四谷大木戸跡〜新宿三丁目

(昨日の続き)

 

四谷左門町の於岩稲荷田宮神社から新宿三丁目までは徒歩で🚶‍♀️

 

途中、四谷大木戸跡を見つけ、テンションMAXに!!

 

大木戸とは、江戸時代に設けられていた関所で、甲州街道を通って江戸に出入りする通行人や荷物を取り締まるために設けられていました。

 

江戸の要所要所には必ず大木戸があり、厳しく監視されていたのですね。

 

この日は暑くてね〜☀️(言い訳)

 

四谷三丁目から新宿三丁目までは2駅なんだけど、遠く感じました⤵️

 

世界堂さんが見えて、やっと三丁目近く、、😌

 

喉が渇いていたのと疲れたので、新宿伊勢丹の虎屋カフェに駆け込んで注文したのが画像のセット。

 

真っ白でツルツルの白玉の下には胡麻餡が引き詰められていて、なんともいえない美味しさ😋

 

こってりとした胡麻餡とつるんとした白玉の相性が抜群⤴️

 

セットの煎茶も美味しく、さすが虎屋さんですね💖

 

今度は大手町にある将門の首塚かな?

 

またリポートしますね、お楽しみに🌈