
世の中では、上昇志向の強い人が「やる気のある人」「成功者」とのイメージがあります。
では、上昇志向のある人は皆幸せなのでしょうか?
上昇志向が強すぎると、現状に飽き足らなくなり「もっと、もっと」と飢餓状態になってきます。現状に満足できなくなってしまうんですね。そして「もっと上」を目指す。
億ションに住み、海外に別荘を持ち、ブランド物のバッグに囲まれて、、、。それでもいつも眉間にしわを寄せて不満そう。「あれもない、これもない」と。
「ない」ことばかりに目を向けるより、「ある」ことに目を向けましょうよ。
「足りない、足りない」と嘆いている金持ちより、「ある」ことに満足できる庶民の方がよっぽど幸せですよ。
周りを見渡して見て。
夜露をしのげる家がある、ご飯が食べられる、ドレスは無くとも季節ごとに着る洋服もある、たまには外食や娯楽も楽しめるetc
いっぱい「ある」でしょう?
「ある」ことに気付ける人が「幸せ」なの😋