· 

鷽替神事に行ってきました〜

今年も無事に、亀戸天神で行われた「鷽替神事」に行ってまいりました。去年は木彫りの鷽(うそ)を買うのに2時間かかりましたが、今年は朝早く家を出たので、並んだ時間は1時間と去年の半分ですみました。去年買った鷽をお納めして、新しい鷽を購入し、お参りをしたら、やっぱスイーツでしょう♪

亀戸天神の近くにある船橋屋さんは江戸時代から続く和菓子の老舗。亀戸天神と船橋屋さんはセットなのだ〜〜

てな訳で、船橋屋さんの名物「くず餅」をいただいて、いざ吉祥寺へ。

 

鷽替神事の説明が最後になってしまいましたが、鷽は幸運を招く鳥とされ、毎年新しい鷽(うそ)に替えるとこれまでの悪いことが「うそ」になり、一年の吉兆を招き開運・出世・幸運を得ることができると信仰されてきたそうです。江戸時代には、多くの人が集まり鷽を交換する慣わしがあったとか。

亀戸天神の鷽は、檜で神職の手によって一体ずつ心を込めて作られ、この日しか手に入らない貴重な開運のお守りとして人気があります。

 

並んでいる間、30年間毎年来ているというご婦人とお話をしたのですが、「30年間休まずに来れることに感謝している」と仰っていました。

 

鷽ちゃん、今年もどうぞよろしく❤️