厄除け一人go to travel  一日目

 

コロナで直前まで迷ったのですが、母の「私なら行くわよ」の声に押されて「厄除け一人go to travel 」行ってきました。行き先は京都へ一泊で。なぜ厄除けなのかと申しますと、お陰様でYUKO占いサロンが開業して今年で12年が経ちまして、その間に積もり積もったいろんなものを一回祓って今後に備えようと思ったからなんです。良くも悪くも10年以上商売をしていると溜まってきますよね。今年はコロナもあったしね、、。コロナ退散も祈願しちゃえ!

 

一日目ですが、午前10時過ぎに京都へ着きましてバスに乗り高台寺の近くにある「東山圓徳院」を拝観。ここは豊臣秀吉の奥様であるねねの終焉の地なんですね。お庭を見学したり写経をしたりして過ごしました。

 

次は歩いて近くの「八坂神社」を参拝。ここは疫病除けや厄除けで有名な神社で、祇園祭も元々は疫病や病魔退散のために始められた祭りだそうですよ。ですから「コロナ退散」を強く祈ってまいりました。

 

ランチは徒歩で円山公園内にある「いもぼう平野屋本家」で名物の「いもぼう」を。300年の歴史があるそうで、さすが京都ですね。私はいも好きなので美味しくいただきました😋

 

食後の腹ごなしに徒歩で岡崎にある「金戒光明寺」通称「黒谷さん」まで。途中、通り道にある「知恩院」や「青蓮院」に立ち寄りながら「黒谷さん」へ。紅葉の綺麗な庭園と市内を一望できる山門を特別公開(12月6日まで)しています。

 

ここも厄除けで有名な寺院で、幕末に京都守護職となった会津藩の本陣になり、のちの鳥羽・伏見の戦いで戦死した会津藩士の菩提を弔っているそうです。亡くなった会津藩士のお墓もあるのですが今回は諸事情によりお墓参りは断念しました。

 

「黒谷さん」を後に徒歩で「京セラ美術館」へ。ここは元「京都市美術館」で80年以上の歴史があるそうですが、ネーミングライツを導入し「京都市京セラ美術館」となったそう。2017年に改修工事が始まり2020年の3月にリニューアルしたばかり。館内はアールデコの装飾が施され、館内を歩き回るだけでも一軒の価値あり。併設されているカフェも今っぽくてなかなかでした。

 

さて、ここからお宿まではまた歩きで。スマホの万歩計ではもう17,000歩超えてる〜。

 

最後の力を振り絞って(大げさ💦)ホテルの到着したのが午後5時近く。一日目終了❗️