
今日の日中は晴れましたが、最近は週末は雨という説が定着しているようですね☂️
この時期は幼稚園や学校の運動会シーズンなので、なんとかお天気が持ってもらいたいものです☀️
それでは今週の星模様を見ていきましょう✨☪️🌟
太陽は双子座の中盤を運行中♊️ 月は獅子座➡️乙女座➡️天秤座➡️蠍座へと移ろい、3日(火)の午後12時42分ごろに乙女座で上弦の月が起こります🌓
6日(金)には愛の星❤️金星が、牡羊座から定位置の牡牛座へ移動♈️➡️♉️ 牡牛座に入った金星は、派手さはありませんが、信頼を伴った堅実な関係を築き上げていくことでしょう。
来週になりますが、ラッキースター🌟木星が12年ぶりに蟹座へ降臨✨💖✨ 蟹座さん、チャンス到来ですね⤴️⤴️⤴️
今現在、逆行中の天体は冥王星のみですが、7月に入りますと海王星、土星、水星が逆行をスタートさせます🔄
7月7日には、およそ84年ぶりに「変革の星」天王星が双子座へ入ります♊️ 逆行で再び牡牛座に戻り、本格的に双子座へ入るのは2026年4月26日となります。
双子座の入った天王星は、約8年に渡り双子座に”変革と変容”を求めてきます。双子座さん、『覚醒』せよ‼️
東洋の選日に目を転じますと、6月3日、4日、5日、6日は4日続けての「一粒万倍日」となります🤩 新月期間中の「一粒万倍日」は使えますから、大いに活用してくださいね💪
8日(日)は、何事も成さない「不成就日」となっておりますのでお気をつけください。
6月5日(木)は二十四節気の『芒種(ぼうしゅ)』。『芒種』とは、米や麦など穂の出る穀物の種を蒔く時期という意味。この時期は暑さが日1日と増し、湿度も高く、西から梅雨入りし、梅雨前線が北上していきます。そして6月21日(土)には『夏至』を迎えます。季節はどんどん進んでいきますね😊
さて、今週の魂の1枚を更新したのでお読みください🙌
6月に入りました🐸 フットワーク軽く、好奇心の赴くままにいろんな情報を集め、知識と経験を増やして人生をより豊かにしていきましょう🎶
それでは皆さん、今週もよろしくお願いいたします💐