
昨日は晴れましたが、今日は終日曇り空の吉祥寺🌥
天気予報によると、関東の梅雨入りは6月10日ごろだとか。奇しくも6月10日は12年ぶりにラッキースター🌟木星が蟹座入りする日♋️
天気予報を見て注目するのは最低気温。最低気温が20℃を下回ると、日中は暑くても過ごしやすいのですが、これからは最低気温20℃を上回りますので、蒸し暑くなるはずです🥵
こまめな水分補給や、日傘、帽子を活用して熱中症対策は万全にしたいですね👒🕶⛱
それでは今週の星模様を見ていきましょう✨☪️🌟 太陽は双子座の中盤を運行中♊️ 月は蠍座➡️射手座➡️山羊座➡️水瓶座へと移ろい、11日(水)の午後4時44分ごろに射手座で満月が起こります🌕
愛の星❤️金星は、定位置の牡牛座に入ったばかり。明日、9日(月)には水星が定位置の双子座から蟹座へ移動♊️➡️♋️ そして、10日(火)にはラッキースター⭐️木星が12年ぶりに蟹座へ降臨🤩 木星蟹座入りの詳細はこちらのブログをご参照ください🤗
来週になると火星が獅子座から乙女座へ移動♌️➡️♍️ 火星が乙女座に移動することで、急き立てられるような焦りが落ち着いてくるでしょう。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでお読みください🙌
6月に入って紫陽花がきれいに咲いているのを見かけますが、紫陽花といえば、吉祥寺から渋谷を結ぶ京王井の頭線は、別名「あじさい電車」と呼ばれているのをご存知ですか?
井の頭線沿線には、なんと24,000株の紫陽花が植栽されているんです。なぜこれほどの紫陽花が植栽されているのかというと、雨水によって斜面が崩壊するのを防ぐためなんだそうです。
紫陽花の見頃は6月中旬から7月初旬まで。車窓から眺めるのもよし、駅の待ち時間に眺めるのもよし、旬の紫陽花見物をお楽しみになってください🎶
画像は紫陽花をモチーフにした和菓子。色が綺麗でしょう💓 食べ物で季節を感じるのが私流かな(^_−)−☆
曇りがちな天気が続きますが、梅雨には梅雨の良さがありますので、素敵な1週間をお過ごしくださいね🐸