本日1月15日は、かか様(母)の誕生日でありいちごの日🍓なので、ホテルニューオータニ パティスリーSATSUKI のあまおうショートケーキでお祝いしました🎉🎂🍓
甘さ控えめで、スポンジが軽くて柔らかでクリームとの相性が抜群⤴️
母ともう一つ二つは食べられるね〜なんて話してました🍰
いつも母に頼ってばかりの私ですが、これからも元気でいてほしいな💕私の用意した下鴨茶寮のお弁当もケーキもお花も喜んでくれてよかった🤗
いちごって形も色も可愛くて大好き💖 ホテルでやっているいちごアフタヌーンティーとか、いちごブッフェとか憧れちゃう😍 和菓子ではいちご大福も美味しいよね。鈴懸のいちご大福はオススメです。
しばらくはいちごのスイーツから目が離せません🍓🍓🍓
2018年に牡牛座に移動した天王星は、逆行で一時牡羊座に戻りましたが、2019年の3月に再び牡牛座に戻り、順行・逆行を繰り返しながら本日午後5時半過ぎに5ヶ月間の逆行を終え順行へ転じます。
そして2026年まで牡牛座に滞在することになります♉️ 天王星は一つの星座に約7年間滞在し、その星座に関わる物事に「変革」をもたらします。
逆行中はいわば「準備期間」。今日天王星が順行になるということは、牡牛座の皆さん天王星が本気出してきますよ!牡牛座さんはこだわりが強いからね、そのあたりを天王星は「変えろ〜」って迫ってくるのです💦 牡牛座さんは人の出入りがあったり、価値観の変化を求められそう。
牡牛座の守護星は金星。金星は金銭と関係していて、天王星はネットなどの最新機器を表すから電子マネーはますます浸透していきそうですね。
私は牡牛座だから天王星の影響はマックスで戦々恐々としているけれど、怖がらないで新しいやり方を受け入れた方がいいのでしょう。
牡牛座の皆さん、変化の波が押し寄せたら拒まずに受け入れましょう。変化が苦手な牡牛座さんですが、変化を受け入れることでアップデートされさらなる進化を遂げるのです。
天王星が牡牛座を去る2026年には我々牡牛座はどんな成長をしているかとても楽しみですね♪
今日は今年最初の新月✨☪️✨
吉祥寺は朝から晴れて昨日の寒さが嘘のような暖かさでした💕 明日も暖かいみたいで、春が来たのかと錯覚しそう😅
さて、一昨日のブログで13日の新月のパワーが強いとお伝えしましたが、今年初の新月ということもありますが(何事も初めては勢いが強いので)、この新月に冥王星が重なっていることでよりパワーが強まっているのです。
10大天体の中で最もパワフルな冥王星は、良くも悪くも0か100かのような極端な作用をし「徹底的な変化」や「くじけない底力」をもたらします。
こんなパワーの強い新月だからこそ願いも叶いやすくなっていますよ🤗 今回の山羊座で起こる新月の願い事は、6月25日の山羊座の満月あたりに成就するイメージを持ってください。あと半年近くもあるので願望成就に向けて努力をしていきましょう。
そんなパワフルな新月に揺さぶられてお疲れ気味の方は、これも一昨日のブログに書きましたが軽いストレッチやヨガで体をほぐしたり、アロマやお香、香りの高い入浴剤でリフレッシュしてくださいね。
そして明日は長らく逆行していた天王星が順行へ戻ります。
今日の新月、明日の天王星逆行終了→順行へと、時の流れは激しさを増し変革や見直しを迫られることがあるかもです。
コロナもあり何かと落ち着かない日々ですが、不確かな情報に振り回されることなく自分の軸足をしっかり地につけて過ごしていきたいものです。
画像は今日のランチ🍝 小洒落たパスタではなく、懐かしのナポリタンを頼んでみました。しっかりした味付けでボリューミーで美味しかった。今度は酒盗カルボナーラを頼んでみよう😍
1月13日の新月は、14時01分ごろに山羊座で起こります♑️ 今年初めての新月ですね。
この新月は同じく山羊座にいる太陽・冥王星に0度、魚座にいる海王星とは60度の角度を取っています。
「再生の時」 パワーを感じる力強い新月です。
自分はこれでやっていくと決意が定まったり、諦めていたことや中断していたことにスポットライトが当たり再度トライをしようとする意識が働きます。
追い込まれれば追い込まれるほど力を発揮できるので、途中で諦めないで粘ってみるとギリギリのところで逆転がありそう。
リーダのような責任ある立場を任される人もいるでしょう。
無意識のうちに歯を食いしばったり、肩に力が入ったりするのでリラックスをすることを忘れずに。
リラックスには軽いストレッチやヨガ、アロマやお香、香りの高い入浴剤が効果を発揮するでしょう。
そうそう、新月の願い事も忘れずにね(^_−)−☆
それでは皆さん、佳き新月をお過ごしください💕
緊急事態宣言後の三連休、皆さんいかがお過ごしですか?
昨日・今日の吉祥寺の人出はいつもより少なくなっているようですが、なぜか高齢者の姿が目立ちました。お急ぎのご用があるのかな?ちょっと心配です💦
それでは今週の星模様を見ていきましょう✨
太陽は山羊座の中盤から後半を運行中♑️
月は射手座→山羊座→水瓶座→魚座へと移ろい、13日に山羊座で新月を迎えます。今年初の新月ね!
そして14日には長らく逆行していた天王星が逆行を終えて順行へ。
これで1月31日に水星の逆行が始まるまでは、10大天体全てが順行という無風状態となります。
ちょっとボイドタイムに気になる点が、、。新月が起こる13日の16:23~14日の1:45にボイドが終わると、同14日の18:29~16日の7:18まで日にちを跨ぐロングボイドとなりますのでご注意を。このロングボイドは水瓶座で起こりますので、特に水瓶座さん、そして牡牛座さん・獅子座さん・蠍座さんも気をつけてくださいね。何に気をつけるかって?新規スタートの案件や重要な商談、病院での検査などは避けるのが望ましいです。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
画像は相模国一之宮である寒川神社さんからの寒中見舞いの葉書です⛩ 「はじまりはここから」いい言葉ですね❣️ そうですよ、思い立ったが吉日💕人生はいつでも再スタートできるのですから⤴️
コロナ禍ではありますが、私はいつでも皆さんと共に歩んで行きますのでこれからもよろしくお願い申し上げます🤗
先日東京に2度目の緊急事態宣言が出て、プライベートでの予定がいくつかキャンセルになりました😭
コロナは行動が制限されたり、気持ちが塞いだり悪いことばかりですが、唯一の救いは何気ない日常が1番の幸せと気がつかせてくれたこと。
コロナが収束したら、何気ない日常を大切にして行きたいですね🍀
最近ブログで「地の星座が〜」とか「風の星座が〜」と書いていますが、皆さん???ですよね。なのでちょっと補足説明をしたいと思います。
古代哲学では、宇宙は火・地(土)・風・水の4つの要素から成り立っていると考え、12の星座をそれぞれ4つの要素に区分しました(四大要素)
火の星座:牡羊座・獅子座・射手座
地の星座:牡牛座・乙女座・山羊座
風の星座:双子座・天秤座・水瓶座
水の星座:蟹座・蠍座・魚座
と区分され、同じエレメント(要素)の星座とは親和性があると言われています。
我が家の場合、父→乙女座、母→山羊座、私→牡牛座、妹→乙女座 と見事に地の星座が揃っています😵
まぁ、同じエレメントだから仲良しで何も問題ないかというとそうでもないですが、、😅
ではそれぞれのエレメントの特徴を簡単にご紹介しておきましょう。
火の星座が優勢の人は、エネルギッシュで行動的、向上心が強い
地の星座が優勢に人は、現実的で合理的、目標に向かってコツコツ努力を重ねる
風の星座が優勢な人は、直感力や好奇心が強く、コミュニケーション能力に優れてる
水の星座が優勢な人は、敏感で本能的、理性よりは心情を優先する
自分のホロスコープを見てみると私はここでも「地の星座」が強調されています。
皆さんは4つの要素がバラけているのかな?それとも一つに偏っているのかしら?四大要素を調べることで大まかな性格の特徴を知ることができますよ。
今はネットで無料のホロスコープ作成サイトがあるので、そこでご自身の四大要素を調べてみるのも面白いかも。
本日火星が牡羊座から牡牛座へ移動♉️ 火星が牡羊座にいたときは、火星のホームが牡羊座ということもあって火星らしくサクサク動けたけど、牡牛座に火星が入ると牡牛座の要素が入るので一転のんびりモードに。牡羊座にいたときの火星は「後先考えないでとにかく動く!」イメージだったのが牡牛座に入ると「考えてから行動する」ように。
マイペースな牡牛座さんにとっては、牡牛座に火星と天王星がいて両方とも大人しい天体ではないので、のんびり安住しようと思っても火星と天王星から「はよ動け」とお尻を叩かれている気分になりそう😅 蠍座さんや獅子座さん、水瓶座さんも忙しくなりそうです。
理想よりは現実的な側面を重視しましょう。
火星の動きがスローで鈍くなるので、コロナの収束もしばらくは足踏み状態か💦
今日発令される緊急事態宣言が効果を発揮することを祈るばかり。
火星が牡牛座に滞在するのは3月4日までです。
昨年12月に山羊座にいた木星と土星が時をほぼ同じくして水瓶座へ移動。そして12月21日に水瓶座で木星と土星が重なるグレートコンジャンクション(グレコン)が起こりました。
グレコンが起こるのは20年に一度ですが、200年もの間地の星座で起きてきました(山羊座は地の星座、水瓶座は風の星座)
200年あまり続いた地の星座でのグレコンは、2020年12月21日に水瓶座に入ったばかりの木星と土星によるグレコンにより終わりを告げ「地の時代」から「風の時代」へ。
この「風の時代」へ対応していくには「知識と情報」が大切になってきます。ひとつのソース(情報源)を信用するのではなく、複数のソースを持ち、その中でいかに有益で正確な情報や知識を取捨選択できるかにかかっているので、正しい情報を取捨選択できるスキル(能力)を鍛えたいですね。
極端な意見やエビデンスのはっきりしない情報にはご注意を⚠️
そして「富」は、アイデアと発想力、それを形にする技術力へと移行し始めています。学歴や後ろ盾がなくても斬新な発想力とそれを形にする力さえあればお金を稼ぐことが出来る、、そんな時代がすでにやって来ているのは皆さんも肌で感じていることでしょう。
「風の時代」に対応するスキルを身につけ、逞しく生きていきましょう‼️
今日は2021年の仕事始めの日。大好きなチューリップを見つけて飾ってみました。
今年初のお客様にもご来訪いただき感謝の気持ちでいっぱいです🙏 皆さん、今年もYUKO占いサロンをよろしくお願いいたします。
それでは今週の星模様をみていきましょう☪️
太陽は山羊座の中盤を運行中♑️
月は乙女座→天秤座→蠍座→射手座へと移ろいます。
山羊座にいる水星は今週末に水瓶座へ移動し、射手座にいる金星も今週末に山羊座へ、そして牡羊座にいる火星は木曜日に牡牛座へと移動します。
今週も星の移動が多く、活発になっていますね⤴️
さて、一日遅れになりましたが今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
今年も今週の魂の1枚とブログにお付き合いくださいませ(^_−)−☆
東京には緊急事態宣言が発令されそうですね💦 補償はあるの??国民の努力のみを求めるのはもう限界なのでは?
政府の動向をしっかりと見ていきたいですね。
コロナに収束を願いつつ、今週も前向きに過ごして行きましょう♪
お正月休みに、モーガン・フリーマンとジャック・ニコルソン主演の「最高の人生の見つけ方」という映画を見たのですが、その中に出てくる「バケット・リスト」に注目してみました。
「バケット・リスト」とは、棺桶に入る前にやっておきたいものを書き出したもの。ネタバレになっちゃうからざっくりだけど、余命6ヶ月を宣告された主人公の2人は、リストを叶えるために冒険旅行に出かけるというストーリー。
映画の中に出てくる「バケット・リスト」ですが、新月ノートに共通したものがあるなぁと。
新月ノートとは毎月の新月の際に願い事を書いておくノートのこと。願い事って思っているだけだと忘れてしまうこともあるけど、紙に書くと可視化されるし、何よりも後で見返せるのがいい。
小さなお願いって結構叶っているものも多いし、また、願い事って年齢や置かれた立場や環境によっても変わってくるから微調整も必要なんですね。
新年だし、今年やりたいことを紙に書き出して今年限りの「バケット・リスト」を作るのをお勧めします。そして目につくところに貼っておくか、持ち歩いて毎日見る習慣をつけます。毎日見るとそれが脳にインプットされ、叶う確率が高くなるから⤴️
年末になって、今年はいい一年だったって思いたいじゃない?後悔しない一年にしたいものね(^_−)−☆
「最高の人生の見つけ方」はAmazonプライム・ビデオで無料で見られますのでお時間のある方は是非!
なお、毎週日曜更新の今週の魂の1枚は、仕事始めの明日更新しますのでよろしくお願いいたします🙏
2021年が始まりました‼️
改めまして新年明けましておめでとうございます㊗️
今年もよろしくお願いいたします🌅
お正月の朝はゆっくり寝てるつもりでしたが、いつもと変わらない時間に起床し、窓を開けたら西の空に満月モードのお月様がくっきりと姿を見せてくれました🌕
今年のお正月の朝ごはんは「厚焼きたまごサンド&ツナサンド」。画像はお借りしたものですが(^◇^;) 私が作ったのと画像と大きく違うのでなんで??と思ったらパンの耳を取ってなかった〜😅 あ〜正月早々やっちまった💦 私らしくていいか←ここはポジティブ💕味はとても美味しかったです💖
いわゆるお節料理は夜にいただきます。
昨日の夕方に近くのスーパーに行ったら葉物野菜や卵の棚はカラで焦った😓 そのスーパーは1日〜3日までは正月休みだと知って納得。スーパーは年中無休のイメージがいつの間にか出来上がっていたけれど、このスーパーの考え方は英断だと思う。きっと働いている方を思ってのことだろうね。
便利であることは何かを犠牲にしていることかも。
コロナは早く退散して欲しいけど、コロナ禍があって見えてきたものもあるのではないでしょうか。
今年は普通の生活が早く戻ってくることを願います🙏
長かった2020年も今日で終わり。
今年はコロナ禍で制約の多い中、YUKO占いサロンにご来訪いただきありがとうございました🙏
来年、YUKO占いサロンは開業13年目に突入します🔮
皆様のお役に立てるよう精進して参りますので来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様におかれましては発展の一年となりますようお祈り申し上げます。
私は寝正月??ですが、楽しい年末年始をお過ごしくださいね💕😍💕
今日は早朝からサロンの大掃除に取り掛かり、ちょうど満月になった12時30分ごろにサロン近くの「Cafe Bar 麦犬」さんでランチをいただきました。残念なことに麦犬さんは来年の1月末で閉店することに😭 丁寧な接客と美味しいご飯を出してくれる個人商店が閉店を余儀なくされるのは本当に辛い😓
閉店の日まであと何回お邪魔できるかは分からないけど、味をしっかり覚えておこう。
麦犬さんとまたどこかでお会いできるといいな〜。
皆さんはどんな満月をお過ごしになりましたか?
今年最後の満月は、12月30日の12時29分ごろに蟹座で起こります♋️
この満月は牡牛座にいる天王星と60度の角度を取っています。
今年初めての満月も蟹座だったから、30日の蟹座の満月は今年の締めに相応しい満月と言えるでしょう。
満月は蟹座で起こるので「家庭内のこと」、天王星は「刷新」という意味があるので、これは年末の大掃除に決まり!
大掃除をしてから台所の手拭いや布巾、スポンジなどの生活雑貨を新しいものに取り替えましょう。
満月の影響は1月1日の午前中まで続くので、30日〜1日の間でやってみてください。
この一年間に溜まりに溜まった家の埃や感情の埃を掃除と共に一気に手放して、清らかな気持ちで新年を迎えたいものです。
今年も新月・満月読みにお付き合いいただきありがとうございました🙏
来年もよろしくお願いしますね(^_−)−☆
12月もラストの週となりました。クリスマスも無事に終わり、新年秒読みですね。サロンの玄関もクリスマスから新年仕様に🎍
ハロウィン→クリスマス→正月の流れが早くてね😅
って言うか、夏から年末までがあっという間なんだよね。年々一年が早く過ぎるワ。
それでは今週の星模様を見ていきましょう☪️
太陽は山羊座の序盤を運行中♑️ 月は牡牛座→双子座→蟹座→獅子座へと移ろい、30日に今年最後の満月を迎えます。
先週、グレートコンジャンクションだった木星と土星は月曜日までは歩調を合わせて進み、火曜日以降は木星が土星を追い越して進んでいきます(木星の方が進む速度が速いので)。
まだ先の話だけど、1月30日から水星の逆行がスタートします(2月20日まで)。来年は計3回水星の逆行があって、3回とも風の星座で起こるのがポイントです。あまり感情的にならず、フラットで知的な対応が求められそうですね。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。2020年最後のカードが良いカードでほっとしました🤗
今年も「今週の魂の1枚」にお付き合いいただきありがとうございました🙏「毎週楽しみにしています」というお声に勇気を貰っています。来年も「今週の魂の1枚」をよろしくお願いいたします。
今年は仕事でクリスマスには無縁かなと思っていたら、友達がクリスマス🎄アフタヌーンティーに招待してくれました。
ケーキを除くほとんどが友達の手作りなんです💓凄すぎ〜😵
紅茶も3種類用意してくれて☕️ありがたい限り🙏 カップは好きなのを選び放題。素敵なカップをたくさんお持ちなんです💖
ソーシャルディスタンスを取ってお喋りは程々に、たくさん飲んで食べてお土産までもらって帰ってきました。
私はなんの用意もせずにただ食べているだけ^^; 美味しいものをたくさん食べて、お陰で年末年始は乗り切れそうです⤴️
明日からラストスパートで頑張るぞ〜
先月、新宿伊勢丹の「マッチパレット」を体験してきました。
「マッチパレット」とは、洋服選びをサポートする無料スタイリングサービスで、私は90分コースをチョイス。30分コースもあります。
まず、下着姿になって3Dボディースキャナーで計測。全身18箇所のデーターが出てきます。しかも3Dアバターで可視化できるんだけど、贅肉が乗っかってるのまでしっかりと見える〜💦もしかしたらとは思ったけど、もしかしたわ⤵️ ダブダブだった😢 画像は私ではありませんよ(こんなスッキリではない)
上半身と下半身のライン、体の厚み(←やめて〜)を診断して、9つの体型のベースの中から自分のタイプを診断します。ちなみに私はYタイプでした。
その後お部屋でプロのスタイリストさんからスタイリングのアドバイスをしてもらい、お買い物に同行してもらいます。
実際に店舗を回って、いいなと思ったものはお部屋で試着ができるんです。私もたくさん試着をしましたよ。もちろん買わなくてもOK。
年齢を重ねると体型も変わってくるし、どんな洋服を着たらいいのか迷うし、何が似合うか分からない時ありませんか?
そんな時に有難いサービスだと思いました。自分で選ぶといつも同じ店ばっかりだけど、スタイリストさんに選んでもらうと「えっ!こんなブランドあったんだ」「こんな洋服も似合うんだ〜」と新しい発見がザクザク💖
自分の体型を可視化するのはちょっと怖いけど、そこを正しく認識しないと自分に合ったスタイルには出会えないんだな、きっと。
お正月過ぎたらダイエットを始めて春にもう一度チャレンジしてみよう‼️
えっ!今からダイエットしろって?無理無理。仕事が忙しいのをいいことに連日外食続きだし、クリスマス&お正月は食べまくる気満々だもん(^◇^;)
皆さんも機会があったら「マッチパレット」チャレンジしてみてくださいね🌺
ハワイに行ってきました〜🌺👙🌴🐳
なんてうそ😅
七里ヶ浜にあるカフェの看板がハワイっぽいので思わず📸
お店には入らなかったけど、ハワイアンカフェらしいです。
コロナが終息して早く海外に行き来ができるようになると良いですね✈️
さて今日は木星と土星が重なる「グレコン」(グレートコンジャンクション)の日。「グレコン」とは何度もお話ししている通り木星と土星が重なることを言います。
大体20年に一度の割合で起こるこの「グレコン」ですが、何が起こるの?って疑問に思いますよね。
木星は増やす・拡大する、土星は収縮・構築の意味合いがあるので、「グレコン」とは、数ある選択肢の中からこれといったものを見つけ切磋琢磨して安定・継続に導くことを意識する時なのかもしれません。
だからね、まずはいろんなことにトライしてみると良いと思います。その中で自分が「これだ!」と思えるものに出会ったらハッピーだし、出会えなくても取り敢えずピンときた物事を深掘りすると新たな発見が!
今回のような星のイベントって、意識しなければそれで終わってしまうけれど、意識してみると自分の中で様々な気づきがあって面白いですよ。
来年も皆さんに星の導きがありますように✨
今年も残すところ後11日ばかり。年末近くになって地上の我々もあれこれ忙しない日々ですが、天空も星の移動が続き賑やかになっています。
17日には土星が3年ぶりに星座を移動して水瓶座へ♒️。19日には山羊座にいた木星が一年の旅を終え同じく水瓶座へ♒️。そして明日は太陽山羊座入り&冬至。22日には水瓶座でグレートコンジャンクション(グレコン)が起こり、天体ショーのクライマックスとなります。
グレコンとは、木星と土星が0度で重なること。これ自体は20年に一度起こるのですが、200年もの間、地の星座でのグレコンでした。ところが今回は風の星座で起こるため、これからは「風の時代」と言われ特別視されているのです。
グレコンは、個人というより世代間であったり社会への影響だったりするので、「時代がこれから大きく変わっていく」と捉えてください。
さぁ、明日は冬至です。冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼び込めると言われています。
南瓜(なんきん)=かぼちゃ
にんじん
ぎんなん
金柑(きんかん)
寒天(かんてん)
うどん
など。明日は「ん」のつくものをたくさん食べて「運」を呼び込みましょうね〜
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
12月の空き状況ですが、お陰様で年内は全て満席となりました🙏 来年は1月4日からの営業となりますのでどうぞ来年もよろしくお願いいたします。
以前にも何度かブログに書いたんだけど、人間には積極的な現実逃避が必要。だってしんどいことに始終向き合っていたら心が死んでしまうから。
戦争や災害などひどい状況下にあっても音楽や文学や芸術が人々の心を支えてきました。
芸術や音楽や文学は、人間の生死には直接関係しないけど人が生きていく上で欠かせないもの。
コロナ禍で痛感しましたが、不要不急と言われている物事は私たちの生活をいかに潤してくれていたか。
西洋占星術界では、永らく続いていた「土の時代」が終わりを告げ、「風の時代」が始まるとされています。
「土の時代」では頑張って働いて昇給や出世をすることが求められていましたが、これから始まる「風の時代」はただ闇雲に頑張るだけでは心は満たされません。個々の琴線に触れる美術・芸術を始めとした推しの存在としての「心の逃げ場」は今以上に重要となってくるでしょう。
あなたの琴線に触れる宝物はなんですか?
そろそろ始まる風の時代、「心の逃げ場」をいくつか作って心豊かに過ごしていきたいですね💐
今日の新月から始まるドラマティックな星の営み。
新月→土星が水瓶座へ移動→木星が水瓶座へ移動→冬至&太陽が山羊座へ移動→グレートコンジャンクション(木星と土星が重なること)。
今日の新月はこれから始まる星々の響宴の幕開け。これからどんなドラマが繰り広げられるのでしょうか?
今辛い人はあともう少し。一連の星のイベントが終わる頃(来週末)には潮目が変わってきますからね。
あなたは一人ではありません。一緒に乗り越えましょう❣️
12月15日の新月は、午前1時18分ごろに射手座で起こります♐️ 今年最後の新月ですね。
この新月は牡羊座にいる火星と120度、魚座にいる海王星とは90度の角度を取っています。
ポジティブで向上心が強くなる時。
良い意味で大雑把で細かいことは気にしないので、片付けや細かい作業には向かないかも。
その代わりにパワーがみなぎり元気いっぱいなので運動や力仕事系がおススメ。
何事においてもレベルアップが期待できる時なので、技術の鍛錬や勉強に時間を費やすのもアリですね🙆♀️
先ほど大雑把と書きましたが、大雑把ゆえのうっかりミスにはご注意を。
また、海王星と90度の角度を取っているのでデマや噂話には乗らないように。
新月のお願いをする方は、ぜひとも来年の抱負を書くこともお忘れなく。
それでは今年最後の新月をお楽しみくださいね♪
12月もそろそろ半ば。2020年もあと半月あまりとなりました。
やることがいっぱいなのに手付かずなのは私だけでしょうか💦
それでは今週の星模様を見ていきましょう☪️
太陽は射手座の終盤を運行中。来週初めには山羊座へ移動します。いよいよ冬ですね🧤
月は蠍座→射手座→山羊座→水瓶座へと移ろい、15日には射手座で新月を迎えます。 この新月は今年最後の新月で、この新月から21日の冬至&太陽山羊座入り、22日のグレートコンジャンクションとイベントが目白押し‼️ 2020年のまさしくハイライトですね。16日には金星が射手座へ移動し、17日は約3年の間山羊座にいた土星が水瓶座へ。19日には約一年間山羊座にいた木星が水瓶座へ移動と、ラッシュ状態😵 地上も年末で忙しいけど、天空も忙し過ぎだ〜😅
15日の新月と22日のグレートコンジャンクションについては後日ブログにアップする予定です⤴️
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
画像の甘栗はお客様からの差し入れ🌰 いつもありがとうございます🙏
YUKO占いサロンの今月の空き状況ですが、お陰様で24日までは満席となりました。25日以降は若干の余裕がありますので占いをご希望の方はご検討くださいね。
吉祥寺は昨日・今日と暖かな週末だったのですが、明日以降はぐっと寒くなるみたいです🥶 寒いのは苦手じゃ〜〜
チーズフォンデュやポトフを食べて温まりたいな💕いつも食べ物の話題ですみません。食いしんぼうの牡牛座なんでお許しを(^_−)−☆
皆さんも暖かくしてお過ごしくださいね❄️
最近感じるのは、SNSにアップされている他者のキラキラした幸せに目がいってしまい、ご自分の近くにある小さな幸せを見逃している方が多いように感じます。
インスタを始めSNSは虚構の世界。
そこに目を奪われて本当に大切なものを軽んじるのは愚かです。
地味かもしれないけど、あなたの周りにある小さな幸せを見逃さないで。
当たり前すぎてそれが幸せだってことにも気づかないかもしれないけど。
現状にいっぱいいっぱいの方はご連絡ください。温かなお飲み物をご用意してお待ちしております。
話す=放す
あなたの心が軽くなりますように。
12月に入り年末年始も目前ですが、コロナ禍の昨今、たくさんの人が集まる初詣に行くのも考えてしまいますよね。
でも、初詣はしたい⛩
そこで提案したいのが「先参り」。今のうちにお参りを済ませてしまうのです。
現にそのような提案(お願い)をしている神社さんもあるんですよ。
参拝はお天気のいい午前中がオススメ☀️
有名どころだけに行く方もいらっしゃいますが、先ずは地元(現在住んでいらっしゃる場所の氏神様)の神社さんからですよ!
地元の神社さんにご挨拶をしてから推しの神社へ参拝に行きましょうね。
今日も朝イチから鑑定ラッシュ。お昼は外に食べに行けそうにないので、出勤前に成城石井で今日1日の食料をゲット。アトレ吉祥寺にある成城石井が昨日リニューアルオープンばかり。売り場が広くなって生鮮食料品が充実、買い物のバリエーションが増えて嬉しい限りですが、毎日寄ってしまいそうでちょと怖い😅
画像を見てこんなに食べるの?と驚くなかれ、鑑定するとお腹が空くのです(YUKO調べ)
こんな慌ただしい毎日ですが、嬉しいことも。お客様から満願成就のお知らせや、「今幸せにやってます〜」という写真付きのメールが届いたり💕😍✨
お客様のお幸せが私的には一番嬉しい💓
個人的にはお客様との鑑定を兼ねたクリスマス🎄ランチ会が楽しみかな。
年末年始にむけて忙しない日々が続きますが、その中にも楽しみを見つけて過ごしていきたいものです。
最近、占星術クラスタの間ではもうすぐ「グレコン」が起こると喧しいのですが、「グレコン」とはグレート・コンジャンクションの略。
コンジャンクションとは、地球上から見て天体と天体が重なること。木星と土星が重なることをグレート・コンジャンクションと呼んでいます。
「グレコン」は20年に一度起こるのですが、今回12月22日近辺で起こる「グレコン」は、15日の新月を経て、木星と土星が水瓶座に入ってすぐに起こり、冬至と重なることで「社会の変容」を意味しているのではないか?と我々占星術クラスタは注視しているのです。
最近の社会情勢を見ていると確かに今回の「グレコン」は、20年・200年・800年からなる時代の終焉なのかもしれません。
皆さんも今年のコロナ禍を経験して良くも悪くも新しい時代の訪れを肌で感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「グレコン」については後日アップしますね(^_−)−☆
それでは今週の星模様を見ていきましょう☪️
太陽は射手座の中盤を運行中♐️ 月は獅子座→乙女座→天秤座→蠍座へと移ろいます🌕🌖🌗 逆行しているて天体は天王星のみとなっております。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。今週はどっちにしようかな?と選択をする機会があるかもしれませんが、ご自分の直感を信じてくださいね。
今年も押し詰まってきておりまして、お陰様でご予約をいただくことが多くなっております。
比較的お席に余裕があるのが、10日(木)〜16日(水)、25日(金)〜28日(月)となっておりますのでご興味のある方はご連絡ください。
画像の立派なりんごはお客様から送っていただいたもの🍎蜜がたっぷりで甘くて美味しいです〜💓
昔からりんごは医者いらずと言われているほど。お客様のお気持ちがたくさん詰まったりんごを食べて年内を乗り切りたいと思います‼️
YUKO占いサロンの年末年始の営業ですが、年末は28日まで。年始は4日から営業いたします。営業時間は10:00~18:00(当面は)になりますので何卒よろしくお願いいたします。
なお、室内の換気や除菌を徹底してお客様をお待ちしております。
24日までは鑑定ラッシュでご予約が取りにくい状況ですが、どうしてもというお客様はお電話ください。
なんだか最近上手くいかないなぁ〜💦と思ったらそれは天からの啓示。一旦歩みを止めて、今までの歩みを振り返ってみましょう。
もしかすると正しい軌道からズレてしまっているのかも。
上手くいかないときは、軌道修正が必要な時。
立ち止まることで物事の進展が遅れ苛立ちを感じますが、考えを巡らすことで最終的には満足できる結果になることがほとんどです。
「うさぎとかめ」に出てくる「かめ」になったつもりで「ゆっくり・じっくり」歩みをすすめていきましょう🐢
11月30日の満月は、18時31分頃に双子座で起こります♊️
この満月は牡牛座にいる天王星と30度の角度を、蠍座にいる金星とは150度の角度を取っています。
今回の満月のテーマは「コミュニケーション」
対人関係では愛想がよく、軽やかなフットワークでサービス精神を発揮しますが、相手の機嫌を損ねないように調子の良いことばかりを口にし、中身のあまりない表面的な態度に始終しそう。
誠実なコミュニケーションとは、相手の意向を取り入れながらも自分を偽らないこと、、ではないでしょうか。
この満月では、平素自分が陥りがちなコミュニケーションのクセを見直す機会となればいいですね。
それでは皆さん、実り多い満月をお過ごしください(^_−)−☆
11月も明日で終わり、明後日からはいよいよ12月ですね🎄🎅🎁
日常はまるで登り下りの激しいジェットコースターみたい💦 そんな激動の毎日を過ごしている私たちってすごくない?今年も本当によく頑張りましたね💮生きてるだけで🙆♀️
自分の頑張りが誰にも評価されてないと感じることもあるかと思いますが、神様はきちんと見ていてくださいますよ。
それでは今週の星模様をみていきましょう☀️🌠🌙
今週は大きなイベントが2つ。まずは今日、海王星が逆行を終了しました。順行に戻るまでしばらくはギクシャクした状態が続きますが、段々と自分の夢や願望の輪郭がはっきりと見えてくるでしょう。そして明日は双子座で満月が起こります🌕
太陽は射手座の序盤から中盤を運行中♐️ 月は牡牛座→双子座→蟹座→獅子座へと移ろいます。
2日には水星が蠍座から射手座へ移動します。こんな感じかな。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでお読みください🙏
先生も走る「師走」です。私も長丁場の鑑定が続きますが、体調に気をつけながら乗り切ってまいります。
YUKO占いサロンの営業ですが、年末は27日まで年始は4日からと考えております。正式に決まりましたらブログでご報告しますね。
寒くなってきましたね❄️空気の乾燥も気になります。お身体、火の元に気をつけてお過ごしくださいね💐
厄除け一人go to travel 二日目です。ホテルの美味しい朝ごはんを堪能してチェックアウト。午前中に晴明神社で厄除け祈願を申し込んでいるのでホテルからタクシーで移動。晴明神社でご祈祷をしてもらうのは12年ぶりのことなんだな。お祓いをしてもらうと体が軽くなってお腹が空いたので、その足で晴明神社裏手のカフェへ行きランチタイム。さっき朝ごはんをたんまりと食べたはずなのに、、。おかしいな??
その後、バスで北野白梅駅に移動しそこから嵐電に乗って仁和寺へ。受付でたまたまその日に護摩焚きがあることを知り参加することに。私、護摩焚きは2回目なんですが、めっちゃ厄除けに効果あると思う。1時間弱正座するのは辛いけど、仏様の前で炎をあげて拝む護摩祈祷は人々の背負った煩悩を焼き尽くしてくれる気がしました。ここでかなり頭も体もスッキリ⤴️
仁和寺を拝観した後は嵐電に乗り四条大宮へ🚃 嵐電には路面電車の区間があるんですよ。京都はかつて路面電車が縦横無尽に走っていたそうで、今では嵐電の一部の区間のみになっているそうです。今回の旅行のテーマは「厄除け」なんだけど、市バスや嵐電に乗るのも楽しみの一つだったので嵐電に乗車できて満足満足💮
四条大宮からはバスに乗って京都駅へ🚌 駅でお土産を買い込み新幹線に乗って帰途へ。
一日目の八坂神社と金戒光明寺、二日目の晴明神社と仁和寺、とお陰様でしっかりと厄落としをさせてもらいました🙏
道中何事もなく、無事に帰宅したことをご報告いたします🤗
京都でのホテルは、以前両親や祖母と泊まった市内のホテルに。お部屋をアップグレードしてくださり、お陰様で広いお部屋でゆったりと寛ぐことができました🙏 お風呂にも3回入って🛀あ〜極楽極楽💓夕飯は出かけるつもりだったけど疲れすぎてホテルのカフェにすることに💦 お支払いは、「go to 地域共通クーポン」を使ってみました。朝ごはんは京都なので和食をチョイス。これが大当たり🎯めっちゃ美味しかった〜😍 ご飯はおかわりをして燃料満タン⤴️
さーて厄除け旅行最終日はどこに行こうかな?
コロナで直前まで迷ったのですが、母の「私なら行くわよ」の声に押されて「厄除け一人go to travel 」行ってきました。行き先は京都へ一泊で。なぜ厄除けなのかと申しますと、お陰様でYUKO占いサロンが開業して今年で12年が経ちまして、その間に積もり積もったいろんなものを一回祓って今後に備えようと思ったからなんです。良くも悪くも10年以上商売をしていると溜まってきますよね。今年はコロナもあったしね、、。コロナ退散も祈願しちゃえ!
一日目ですが、午前10時過ぎに京都へ着きましてバスに乗り高台寺の近くにある「東山圓徳院」を拝観。ここは豊臣秀吉の奥様であるねねの終焉の地なんですね。お庭を見学したり写経をしたりして過ごしました。
次は歩いて近くの「八坂神社」を参拝。ここは疫病除けや厄除けで有名な神社で、祇園祭も元々は疫病や病魔退散のために始められた祭りだそうですよ。ですから「コロナ退散」を強く祈ってまいりました。
ランチは徒歩で円山公園内にある「いもぼう平野屋本家」で名物の「いもぼう」を。300年の歴史があるそうで、さすが京都ですね。私はいも好きなので美味しくいただきました😋
食後の腹ごなしに徒歩で岡崎にある「金戒光明寺」通称「黒谷さん」まで。途中、通り道にある「知恩院」や「青蓮院」に立ち寄りながら「黒谷さん」へ。紅葉の綺麗な庭園と市内を一望できる山門を特別公開(12月6日まで)しています。
ここも厄除けで有名な寺院で、幕末に京都守護職となった会津藩の本陣になり、のちの鳥羽・伏見の戦いで戦死した会津藩士の菩提を弔っているそうです。亡くなった会津藩士のお墓もあるのですが今回は諸事情によりお墓参りは断念しました。
「黒谷さん」を後に徒歩で「京セラ美術館」へ。ここは元「京都市美術館」で80年以上の歴史があるそうですが、ネーミングライツを導入し「京都市京セラ美術館」となったそう。2017年に改修工事が始まり2020年の3月にリニューアルしたばかり。館内はアールデコの装飾が施され、館内を歩き回るだけでも一軒の価値あり。併設されているカフェも今っぽくてなかなかでした。
さて、ここからお宿まではまた歩きで。スマホの万歩計ではもう17,000歩超えてる〜。
最後の力を振り絞って(大げさ💦)ホテルの到着したのが午後5時近く。一日目終了❗️
今年最後の連休真っ只中ですが、皆さんいかがお過ごしですか?
YUKO占いサロンはお陰様で連休中は満席となっております🙏
本日、太陽が射手座入り♐️ 射手座の皆さんお誕生日おめでとうございます🎉
射手座には「楽観的」という意味合いがあるのですが、コロナに関しては楽観的になりすぎず、マスク・手洗い・うがい・大勢での会食は避けるなど各自ができることを粛々としていきましょう。
それでは今月の星模様をみていきましょう💫🌠 冒頭でも書いた通り太陽は本日射手座へ移動し、射手座の季節が始ります♐️ また金星も本日天秤座から蠍座へ移動♏️ 何事にも広く浅くではなく、狭く深い濃厚な関係を求めていくようです。
月は水瓶座→魚座→牡羊座→牡牛座へと移ろい、30日に双子座で満月を迎えます🌕
そして週末には海王星が逆行を終え、逆行する天体は天王星のみとなりますね。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでお読みください🤲
画像は井の頭公園で撮ったもの。先週あまりにもお天気が良かったので井の頭公園に行ってスワンのボートに乗ってしまった〜🦢 紅葉も綺麗でしたよ🍁🍂
24日、25日とお休みをいただいて、ひとりgo to travel に行ってまいります。旅のテーマは「厄落とし」溜まった厄を払い、パワーチャージをしてきますので帰ってきましたらご報告させていただきますね💐
今日の吉祥寺は朝からよく晴れて気持ちの良い日曜日となりました💓
西洋占星学的には、一昨日は山羊座にいる木星と冥王星が0度で重なり、昨日は火星の逆行が終了し、本日は蠍座で新月とイベントが続いて大忙し。
11月もはや3週目に突入ですね。太陽は蠍座の終盤を運行中♏️
月は蠍座→射手座→山羊座→水瓶座へと移ろい、繰り返しになりますが本日の14時8分に蠍座で新月を迎えました。
火星が昨日逆行を終了したので、逆行している天体は天王星と海王星のみ。海王星は今月末に逆行を終え、天王星が来年1月半ばに逆行を終えると、4月末までは全ての天体が順行となり無風状態となりますのでその期間どんな現象が起きるのかを注視していきたいところです。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでお読みください。
昨日から新月モードに入っていましたが、私はかなり感情の揺さぶりがあり自分自身に手を焼いていました💦 泣いたり怒ったり落ち込んだり⤵️ でもこれも自浄作用の一つで必要なこと。感情や気分の乱高下なんて誰にもあることで普通です。こんな時もあるさ、、と鷹揚に構えていましょう。ちなみにこの新月、私の出生の水星とガチに180度の角度を取っていたので新月の影響がよりダイレクトにきちゃったみたいです😅
今週から12月いっぱいにかけて忙しい日々が始まります。私だけではなくどの占い師さんもそうですが。体調には気をつけて乗り切っていかないと。
空気が乾燥しています。皆さんも乾燥にはお気をつけてお過ごしくださいね。お肌にも心にも潤いを💐
11月15日の新月は、14時8分ごろに蠍座で起こります♏️
この新月は、山羊座にいる木星・冥王星と60度の角度を、魚座にいる海王星とは120度の角度を取っています。
長年心にたまっている膿を出す時
思い出したくない過去がフラッシュバックされてモヤモヤしたり、心の重底から湧き出てくる感情に右往左往したりと自分の感情に手を焼いてしまいそう。
嫌な気持ちや、溢れ出てくる感情には蓋をせずに任せるままにしておいてください。
それに伴って涙や鼻水??も出てくるけど、それは浄化の印。
お風呂や軽い運動で汗をかいてスッキリするのも吉。
感情の膿を出し切ってスッキリした気持ちで前に進みましょう。
昔に比べ寿命は長くなったけど、健康寿命は思ってるより短いので、やりたいことがあったら行動したほうがいいですね。
「後で」はない場合もあるから。
難しく考えないでシンプルに⤴️ 後悔しない生き方を選びましょう。
年齢を問題にする方もいらっしゃいますが、年齢は記号と一緒。出席番号1番みたいなね(^_−)−☆ だから年齢を言い訳にしていると時間が勿体ない。
時間はあるようで限られていますよ。
11月も2週目に入りました🍂 アメリカの大統領が決まったようですね🇺🇸
このまますんなりいくのかな?なんかキナ臭い感じです。
それでは今週の星模様を見ていきましょう☪️⭐️ 太陽は蠍座の中盤を運行中♏️ 月は獅子座→乙女座→天秤座→蠍座へと移ろい、15日(日)に蠍座で新月を迎えます。蠍座といえば、アメリカ合衆国の大統領に決まったバイデンさんは蠍座ですね。
先週逆行を終えた水星は12日(木)に蠍座へ。今週のハイライトは14日(土)に火星の逆行が終了すること。待ってました!!!これでいろんな物事が動き出しそうですね😌 山羊座にいる木星と冥王星はピッタリ重なり合って山羊座の終盤を運行していきます♑️ 今が大変と思っている方は、18日を過ぎると方向性が見えてきそう。あともうちょっと、頑張れ*\(^o^)/*
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。最近空気の乾燥が気になります💦加湿器を購入しようと思っているのですが、お手入れが簡単で(ここ重要)音が静かな加湿器あるかしら。皆さんからの情報をお待ちしています🙏
今週も穏やかな日々でありますように🌹
11月3日に水星の逆行が終わったら、逆行中になくしたイヤリングが見つかったり、逆行中にギクシャクしていた人とのコミュニケーションが上手くいったり、仕事やプライベートの計画がサクサク進み出したりと嬉しい現象が⤴️ 目の前の視界がさぁ〜と開たかのよう🤗
今までの悩みが嘘のように解消されてスッキリした気分。
あとは今月半ばに火星の逆行が終了するのを待つばかりだな。
早く通常モードに戻りたいです。
アメリカの大統領選、佳境に入ってきましたね。日本にも大きな影響があるので注視していきたいです🇺🇸
昨日は満月&ハロウィンでしたが皆さんいかがお過ごしでしたか👻🌕🎃
私は知人宅のベランダから双眼鏡で満月を鑑賞しましたが、双眼鏡で満月を見るとお月様の中にうさぎがおりまして🐰 やはり満月とウサギはセットですね🤗
ちなみに満月とハロウィンが重なるのは46年ぶりだそうです。
今日から11月です。今年も残すところあと2ヶ月となりまして、そろそろ来年の運勢も気になるところですね🔮
それでは今週の星模様をみていきましょう⭐️☪️ ㊗️先月から続いていた水星逆行が3日に終了します✌️順行に戻るのは4日から。皆さんお疲れ様でした👏
太陽は蠍座の初めを運行中♏️ 月は牡牛座→双子座→蟹座→獅子座へと移ろいます。
山羊座にいる木星と冥王星が接近中!来週にはピッタリ0度で重なるのでここも注目したいところ。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください🙏
話が戻りますが、日本ではお月様にうさぎがいる月うさぎ伝説が有名ですが、外国ではどうなんでしょう。
中国や南ヨーロッパでは月の中に蟹が、アラビアではライオンが、東ヨーロッパやアメリカでは女性の横顔、南アメリカではロバがいるように見えるそうです。
お国柄が出ていて面白いですね。
新しい1週間のスタートです☺️ 穏やかな日々を過ごしていきましょう🎶
明日は今月2度目の満月とハロウィンが重なりました👻🌕🎃
31日の23時50分ごろに牡牛座で起こるこの満月は、同じく牡牛座にいる天王星と0度で重なります♉️
今月は季節の変わり目ということもあって気温や気圧の乱高下が激しく辛い1ヶ月だった方も多いのでは😓 この満月で辛かった体と心の重荷を下ろしてくださいね。
日頃、他者に合わせようと思い過ぎて疲れていませんか?いい人は返上してあえて「空気の読めない人」になってみましょう。ベタベタしたお付き合いではなく、サバサバしたお付き合いを。
しばらくは他者が自分の領域に踏み込んでくることを嫌うので、一人でゆっくりとお気に入りのものに囲まれて過ごす時間を作ってみてください。
小さい頃に愛着していたぬいぐるみやタオルがあると落ち着くかも。
それでは皆さん、満月&ハロウィンをお楽しみください🎶
11月3日の祝日は営業しておりますので、お気軽にお問い合わせくださいね。
新宿伊勢丹で昨日から開催中の英国展にお邪魔してきました🇬🇧
開店10分前に着いた時には、英国展に入る人の長い列が😵 初日の昨日は開店前に200人ぐらいの人が並んでたって❗️
会場に入ってもお目当ての茶葉やスコーンを買う人の列が😭
紅茶のテイクアウトも並んでた💦
どれだけ日本人は紅茶やスコーンが好きなんだ〜。私もだけど😅
今日は時間切れで会場を一周しただけで何も買わずに帰ってきました。虚しい😢
それならボイドタイムを気にして生活してみましょう。ボイドタイムとは、月が作り出す特殊な時間帯のことで、ボイドタイムに決めたことや始めたことは、その後上手くいかないことが多いと言われています。
ボイドタイムはネットで検索できるので探してみてくださいね。
では、ボイドタイムにどんなことを避けたらいいのかお話ししますね。例えばメールや電話のタイミング。仕事や急ぎは別だけど、お誘いやお返事、各種申し込み、問い合わせなどはボイドタイムを外してみて。
重要な会食や高価な買い物、契約ごと、新規スタート(お店の開店など)や病院での検査もボイドを外すのが賢明です。
旅行に出発する時間や飛行機の発着陸の時間もボイドタイムは避けましょう。
図らずとも避けられない場合は、ボイドタイムが終わった後に再確認するといいですね。
運のいい人って、ボイドタイムなんて知らないのにちゃんとボイドタイムを避けて生活しているので不思議です。
ボイドタイムを意識して生活していくと、そのうち運気アップ間違いなしですぞ⤴️⤴️⤴️
10月も最終週に突入です。今日は朝から晴天ですが、今年は雨が多かった☂️ 今現在の時点で200日以上雨が降ってるんですって。今週の晴れ間は貴重かも☀️
それでは今週の星模様をチェックしていきましょう☪️
太陽は先週末に天秤座から蠍座へ移動しました♏️ ハピバ🎉蠍座さん㊗️
蠍座の季節が始まっていますが、この時期は牡牛座さんと獅子座さんと水瓶座さんは体調を含めモヤモヤ注意です⚠️
月は水瓶座→魚座→牡羊座→牡牛座へと移ろい、31日には牡牛座で今月2回目の満月を迎えます。そしてこの満月の日がハロウィン🎃
29日には金星が乙女座から天秤座へと移動します♎️
天秤座は金星のホームなので、金星の力が一番発揮できる場所。一対一の「対人関係」にスッポットライトが当たるので、対人関係を改善したり強化したい人は大注目の1ヶ月となりそうです。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください🙏
今週末は満月とハロウィンが重なります👻🌕🎃 例年のようには楽しめませんんが、それぞれのハロウィンを満喫してくださいね(^_−)−☆
明日10月25日(日)は水星逆行+ロングボイドとなる要注意日⚠️
明日のボイドタイムは、午前6時55分〜26日午前6時19分までとほぼ24時間のロングボイド。
ご旅行の申し込みや高額な買い物・契約ごとを始め、水瓶座でのボイドなのでスマホや電化製品の買い替えは26日の午前7時以降にしたほうが安心です。
ではでは皆さん、良い週末をお過ごしください🍁🌕🎃
中村佑介さんデザインの浅田飴、吉祥寺ロフトでゲットしました〜🍬
中村さんは、森見登美彦著「夜は短し歩けよ乙女」のブックカバーでお馴染みのイラストレーター。
画像の赤玉林檎のほか、白桃や檸檬もありましたが、私は「夜は短し歩けよ乙女」のイメージの赤玉で。
もはやパケ買いですね。
飴を食べた後は何に使おうかな?そんなことを考えるのもワクワクしちゃう💕
久しぶりに可愛い〜って思える一品でした💖
先日のブログにも書いたけど、今年もあと2ヶ月ちょっと。2020年も残り少ないですが楽しくハッピーに過ごしたいですよね。
いつも幸せでいられる幸福体質になる秘訣は、日々の小さな幸せを見つけてそれを喜べる素直な気持ちを持つこと。その積み重ねにつきるのです。
大きな幸せばかりを追い求めると、日常の小さな幸せに気づけずに不満ばかりが溜まっていきます。
つまりは日々の感情のあり方が幸不幸を左右するのです。
もちろん日常の暮らしはストレスや嫌なことも多いですけど、そこにばかりに着眼しても仕方ない。
あとね、過去を振り返りすぎるのは良くないですね。大事なのは現在と未来。現在が未来を作っていくのですから、今を大切に過ごして行かないとね(^_−)−☆
私の今日の幸せは、無印でインナーを買ったこと。有名店のヒートテックが肌に合わないのでこちらを購入。これで冬もぬくぬく❤️ホカホカで幸せ〜💕 しかも値下げしてるし←これ重要☺️
小さな幸せを見つけることを積み重ねる=幸福体質に。皆さんも実践してみてくださいね〜💐
10月も半ばを過ぎ、あと数ヶ月で年末ですよ〜〜〜。時の流れは早いです💦 残り2ヶ月ちょっとになりましたが、楽しく過ごしていきたいですね💕
それでは今週の星模様をみていきましょう🔭☪️⭐️
太陽は天秤座の終盤を運行中♎️ 週末には蠍座へ移動し、いよいよ蠍座の季節の始まりです♏️
月は昨日天秤座で新月を迎え、蠍座→射手座→山羊座→水瓶座へと移ろいます。
水星・火星・天王星・海王星が逆行中。水星逆行中あるあるなんだけど、最近探し物が多い💧 すぐに失くしちゃうんだよね。えっ?老化現象????
そして今週は牡羊座で逆行中の火星が山羊座にいる木星と90度の角度を取るので、行動的になるんだけど、ノリだけで突っ走って痛い目を見ることもありそう。
周りの人のヨイショに乗って散財しないようにね〜
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
朝晩は寒くなってまいりました🍂🍁 体調管理には気をつけてお過ごしくださいね🎶
今週もたくさんの笑顔の花が咲きますように🌻🤗🌸
10月17日の新月は、午前4時32分ごろに天秤座で起こります♎️
この新月は、山羊座にいる木星・土星・冥王星と90度の角度を、そして牡羊座にいる火星とは180度の角度を取っています。
対人関係でのストレスが溜まっているようです。生きていく上で対人関係は避けられないもの。周りとうまくやっていく為に自分を抑え、誰とでも表面的にスマートな付き合いを心がけているのですが、どうも「社会での自分」と「素の自分」の中で葛藤が生じているようですね。
今週末は、日ごろ対人関係のストレスにさらされている自分を労ってあげましょう。
自分の我が儘を自分が聞いてあげるのです。日ごろ控えているジャンクフードやお菓子をもりもり食べたり、いつも他者の意見を優先している人はたまには自分を優先にしたり。軽いストレッチをすると体も心も解れそうです。我慢を続けていくと対人関係に綻びが出てくるかも。
この新月でストレスを解消すると来週からの対人関係は随分と楽になりそうですよ。
自分なりのやり方でストレスを解放して新たなエネルギーを手にしましょう。
天秤座の新月のパワーを感じてくださいね(^_−)−☆
今日から水星の逆行が始まっていますが、水星の逆行とボイドタイムが重なる時間帯は要注意なので書いておきますね⚠️ 因みにボイドタイムとは、詳しい説明は省きますが月の作り出す時間帯のことです。
15日(木)7:48~14:55
17日(土)7:13~14:07 新月
19日(月)6:44~13:44
21日(水)12:39~15:45
23日(金)13:36~21:18
25日(月)6:55〜26日(火)6:19
28日(水)9:47~17:46
31日(土)1:14~6:20 10月2回目の満月
11月2日(月曜日)11:31~19:01
以上になります。参考にしてみてください。
明日から水星の逆行がスタートします。11月3日まで。
水星の逆行期間は、意思の疎通にすれ違いが起きやすいときです。
約束や契約ごと、重要なメッセージの伝達にはくれぐれも慎重に。
大丈夫かな?と思っても確認作業をお忘れなく←しつこいくらいで(苦笑)
思考の混乱やケアレスミス、物忘れも起きやすいとき。交通機関の遅延も考えられますので、いつもより早め早めを心がけましょう。
怖がらなくてもOK👍 注意深くいれば問題は起きませんからね(^_−)−☆
台風の影響で3日ほど雨が降り続いていた吉祥寺ですが、今朝はやっとお日様が顔を覗かせてくれました☀️
これから日照時間が短くなるので、晴れの日は貴重です。お日様からのエネルギーをチャージしておかないと。
それでは今週の星模様をみていきましょう⭐️ 太陽は天秤座の中盤を運行中♎️ 月は蟹座→獅子座→乙女座→天秤座へと移ろい、17日には天秤座で新月を迎えます。
今週の目玉は14日から始まる水星の逆行でしょう(11/3まで)今回の逆行は水星が今いる蠍座から天秤座へと戻るので、主要天体(太陽や月など)が蠍座や天秤座の終わりにある方は要注意です⚠️
さて、今週の魂の1枚を更新したのでお読みください。
画像のぶどうはお客様が贈ってくださったもの。立派でしょう〜🍇 美味しくいただきました。いつも有難うございます🙏
10月も半ばに差し掛かってきました🌾 水星の逆行は気にしつつも平常心で日々を送りましょう🤗
10月に入ってすぐに満月があり不安感を感じさせる10月の幕開けでしたが、それは今後も続きそうです。
go to eat や go to travel など世の中の浮かれ具合とは反比例してどんよりと気持ちが沈んだり、「こうしたい」という自分の強い気持ちが、周りに押し潰されるかのような無力感を感じることも。
私も9月の終わりぐらいからこの流れを感じています。
水星の逆行を始めハードな星廻りが続く10月ですが、焦らずに一つ一つの問題と向き合っていきましょう。
10月末の今月2度目の満月あたりになると状況が変わって来るかな。期待しよう⤴️⤴️⤴️
毎月やって来る新月・満月も、数年に一度やって来る幸運期も受け身でいる限り何も起こらない。
その時期を見極めて自分で行動を起こさないと。
そうやって星を使って自分の運命を切り開いていくのが西洋占星術の醍醐味。
星がもたらすチャンスはみな平等にやって来る。それを活かすも殺すも自分次第。
星を味方につけてもっとHappyを引き寄せよう!
10月2日満月があり、3日には金星が乙女座へ移動、そして本日は冥王星の逆行が終了と星の動きが活発になっています⭐️
太陽は天秤座の序盤から中盤を運行中♎️
月は牡羊座→牡牛座→双子座→蟹座→獅子座へと移ろいます🌖
水星は来週の逆行へ向けて徐々にスピードを落として進んでいきます。
ちょっと気になるのは、10/9~11に逆行中の火星と逆行を終えた冥王星がデンジャラスな角度を取っていること。トラブル・アクシデントに気をつけて。危険な場所・人・出来事には近寄らぬこと⚠️ 巻き込み事故にもご注意あれ。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください🙏
昨夜は知人宅で松茸パーティーでした🍄 焼き松茸にしたり、土瓶蒸しや松茸ご飯など秋の味覚を堪能しました。
やばいやばい食欲の秋到来じゃ〜🍇🍎🍐🍠🌰
本日、金星が獅子座から乙女座へお引越し♍️
金星乙女座のイメージは、清楚で控えめ・清純派な女子といった感じかな。
恋愛は奥手で理想が高い完璧主義。それゆえ現実の男性ではその条件を満たせずに失望することも。
自分とは異質(異性)なものを取り入れるのが苦手なのかもしれませんね。
人の役に立つことが嬉しい。だけど自分を犠牲にして相手に尽くしすぎないようにね。
健康や美容に関しては⭕️ 金星乙女座期は、女性が綺麗になる時期でもあるのです💄💅
金星は食の好みやお金の使い方も表しますが、金星が乙女座にいる間は暴飲暴食をしたり放蕩三昧をすることは少ないでしょう。乙女座は「節制」を意味していますからね(^_−)−☆
金星が乙女座にいるのは10/3~10/29まで。きっと今月末までには余計な脂肪とはおさらばして綺麗になっているのだ‼️と自分に呪文をかけておきましょう🔮
今日が中秋の名月で、明日が満月🌕
ほぼほぼ今夜は満月だから丸いものを食べましょうということで、今夜の夕飯は里芋を使ってみようかな。
デザートには葡萄やお団子も🍡🍇
とにかく丸いもので攻める〜🐇🌕🌾
今夜はなんとかお月様が拝めそうかな✨
皆さんも素敵なお月見ができますように💖
10月2日の満月は、午前6時6分頃に牡羊座で起こります🌕
過去の傷がフラッシュバックされる時。「あの時こうすれば良かった、あんなことをしなければ、、」自分を責めるのはほどほどに。弱っている自分に追い討ちをかけると自分が壊れてしまいますよ。
一人で思い悩むのはやめてね。誰かと話すだけで気持ちは軽くなるから。まずやるべき事は、今いる暗闇から脱すること。その為には世間体や他人の目などを気にせずに誰かに頼ることも大切です。
それと今は決断ごとには向いていません。しばらく待てば風向きが変わってくるからね〜。
少しずつ自分のパワーを取り戻そう🍀
満月は2日ですが、中秋の名月は1日だそうです。両日ともお月様に会えるといいな〜🐇🌕🌾
9月も最終週となりました。昨日まではお天気がぐずついていた吉祥寺ですが、明日からは秋らしい好天に恵まれるようですよ🌤 どこか遠いところに行きたいな〜🚌
それでは今週の星模様を見ていきましょう❗️
太陽は先週天秤座に入ったばかり♎️ 月は水瓶座→魚座→牡羊座→牡牛座へと移ろい、2日に牡羊座で満月を迎えます🌕
水星は本日、天秤座から蠍座へ移動♏️ 長らく逆行していた土星は29日に逆行を停止、そして冥王星も今週末に逆行を停止し共に順行へ向けてギアチェンジ。
再来週には水星の逆行が控えています(10/14~11/3) 今回の逆行は、蠍座→天秤座で起こりますよ。頭の隅に置いておいてくださいね。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
今朝方、悲しい訃報が飛び込んできました。詳細はわかりませんが、死を選択した竹内さんはさぞ無念だったことでしょう。
竹内さんの御霊が安らかでありますように合掌🙏
今日は秋分の日🌾 ここ暫くは、去っていくものあり、入ってくるものありの運気。
寂しさはあるけれど去っていくものは追わぬこと。もう役目は終えたのですから。
あなたは更なるステージに進むのですよ⤴️
空いたスペースにはどんなものが入ってくるのでしょうか?楽しみですね💖
連休真っ只中ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?
吉祥寺はたくさんの人出で大混雑💦
各地の観光地も賑わっているようですね。
私事では昨日・今日と大切な人のお誕生日が続き、細やかながらお祝いをさせていただきました。お祝い事を一緒に祝えるって嬉しいことですよね💖
それでは今週の星模様をチェックしていきます⭐️
太陽は乙女座の終盤を運行し、連休明けには天秤座へ移動します♎️ 月は天秤座→蠍座→射手座→山羊座へと移ろい、水星は来週初めに一足早く蠍座へ♏️
来週半ばには山羊座で逆行をしていた土星が逆行を終了し、12月半ばには山羊座から水瓶座へ移動♒️ 時を同じくして木星も山羊座から水瓶座へ移動するので、2020年12月半ばは要注目です👀 一つの時代が終わり、新しい時代へ。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでお読みください。
今更ですがYUKO占いサロンは連休中も営業しております。皆さん、来ちゃって〜〜〜
17日の新月は、20時01分ごろに乙女座で起こります♍️
この新月は、山羊座にいる土星と冥王星に120度の角度を、魚座にいる海王星とは180度の角度を取っています。
今は非現実的なものを追うよりも、現実路線を死守すべし。大きな一歩は、地味な歩みの積み重ねと心得よ。
数日間は仕事や家事はテキパキとこなせそうなので、気になるところを掃除したり、壊れているものを修理したりすると運気アップに⤴️ 掃除や修理をすることで部屋も心もデトックスでスッキリ🤗
コツコツ継続していけばいつか自分の夢が実現できる、、、そんな確信が持てる新月になりそうです。
努力は伴うけど夢を諦めたらもったいない。まだまだやれる💪陰ながら応援してくれる人もいるようです❗️
それでは皆さん、よい新月をお過ごしください⭐️ 新月の願い事も忘れずにね(^_−)−☆
9月も3週目に入りました。昨日今日と少し秋の気配を感じられるようになってきた吉祥寺ですが、この秋はコロナの影響で秋祭りは中止だとか😓
残念ですが静かな秋もたまにはいいのかもしれませんね🌾
それでは今週の星模様をみていきましょう☪️
太陽は乙女座の後半を運行中♍️
月は蟹座→獅子座→乙女座→天秤座へと移ろい、17日に乙女座で新月を迎えます♍️
本日の午前中に木星が逆行を停止。山羊座にいる木星はその後、10月・11月と一気に山羊座を駆け抜け12月20日あたりに水瓶座へ移動します。
年末には現在山羊座にいる土星も水瓶座へ移動し、来年はいよいよ新しい時代の幕開けでしょうか。
時代の流れについていかないとですね(^_−)−☆
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。最近は前向きなカードがよく出るので嬉しいな💕
来月のカレンダーを見ていたら来月から水星の逆行がスタートすることが😵
10月14日〜11月3日は水星の逆行期間になりますので頭に入れておいてくださいね。
画像は大好物のナポリタン🍝 美味しいお店見つけた〜🤗 遠方なのが残念💧
今週も穏やかな1週間となりますように💐
表参道スパイラルガーデンで開催中のイイダ傘店15周年記念展覧会「翳す」に行ってきました。
イイダ傘店は実店舗を持たない傘屋さんで、今回のようなイベントで傘の受注会をしているお店です。
工房は吉祥寺にあるとか。
会場ではイイダ傘店がスタートしてから今日に至るまでに発表してきた200本以上の傘を使ったディスプレイや、制作現場であるアトリエの様子を再現したり、傘を形作っている一つ一つの部品も展示されています。下の画像の木彫りの動物は、傘の持ち手の部分。可愛い💕
傘の全てのパーツが日本各地の職人さんの手を経て作り上げられており、イイダ傘店さんの傘作りに対するこだわりがいろんなところに見えて楽しかったです。
職人であり、アーティストでもあり。
いつかフルオーダーで傘を作ってみたい☂️ お気に入りの傘があったら雨もまた楽しいでしょうね🌂
お値段は張るけれど、お気に入りのものを修理しながら長く使えばこれはエコですよね。安いものを使い捨てにする時代はもう古い、、そう感じさせてくれた展覧会でした。
明日から火星が逆行を開始しますが、この火星の逆行が各自のホロスコープのどの分野で起こるのか?が重要になってきます。
ちょっと解説を、、ホロスコープは生年月日・出生時間・出生地を基に12の部屋(ハウス)に分割されます。火星の逆行がどの分野で起こるのか?というのはどのハウスで起こるのか?と同意語と思ってください。
ではいきますよ!
第1ハウスで逆行が起こる場合
自己主張が強くなりエネルギッシュに。頭で考えるよりまず行動。その行動力のゆえに他者とぶつかることも。
第2ハウス
お金を稼ぐことに一生懸命になる。欲しいものは欲しいと自分の欲望に忠実。お金は出ていきがちに。
第3ハウス
好奇心が高まり、知的探究心が旺盛に。議論する機会は増えるが、自ら口論を招く傾向あり。
第4ハウス
家の中でもあれこれ忙しい。じっとしているよりバタバタ動き回る方が落ち着く。家での火事や火傷に注意。
第5ハウス
外で体を動かすのが好き。勝負を伴う遊びやスポーツに興味あり。株の取引やギャンブルは慎重に。
第6ハウス
仕事に対して多大なエネルギーを注ぎよく働く。オーバーワーク注意。周りはあなたのペースにはついていけないと感じる。
第7ハウス
情熱や勢いだけでパートナーを決めて後で後悔することに。第三者の意見を取り入れると吉。
第8ハウス
集中力が増し、探究心が強くなる。他者の感情に深入りしたり、されたり。性的衝動が強くなる。
第9ハウス
強い向上心を持ち、研究熱心に。ここではないどこか遠く。海外旅行や文化に興味を持つ。
第10ハウス
社会的野心が強まり、競争心が高まる。上司や父親など上に立つ人に反発を覚える。
第11ハウス
グループやサークル活動に力を注ぐ。その中での人間関係のトラブルには注意。
第12ハウス
エネルギーが枯渇しています。今は次のステージに移行するための充電期間。体力・気力をゆっくりと休ませて。
〜〜〜〜〜〜
私は第6ハウスで火星の逆行が起こります。健康を害さない程度に仕事を頑張ります(^_−)−☆
皆さんはどこのハウスで火星の逆行が起こるのかな?気になりますね🤗
台風10号が北上しておりとても心配しております。台風の影響下の地域にお住まいの皆さん、どうぞ迅速な判断と冷静な行動をお願いします。
9月も2週目に突入です。今週の星回りを見ていきましょう☪️
太陽は乙女座の中盤を運行中♍️ 月は牡羊座→牡牛座→双子座→蟹座へと移ろいます。
水星は本日乙女座から天秤座へ移動し、金星は明日蟹座から獅子座へ移動します。
今週のハイライトは10日からスタートする火星の逆行でしょうか♈️ ホームである牡羊座にいる火星は今月10日から11月半ばまで逆行し、来年初めまでずっと牡羊座に滞在します。ここで大事なのは火星があなたのホロスコープのどの分野
で逆行をするかってこと。それはまた後日のテーマといたしましょう。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。幸せや喜びは伝染しますよ〜という内容です🤗
今年はコロナもあり全てがスムーズとはいきませんが、世の動乱に翻弄されずに「自分らしくある」ことが何よりも重要になってきます。こんな時だからこそ、地に足をつけて日々を過ごしていきたいですね🎈
パッケージに惹かれてパケ買いしたら中身も二重丸◎だったコスメは、ローラメルシエの「ボンジュールトウキョーフェイスアンドチークパレット」日本限定品です。
パッケージには、東京、パリ、NYの3都市をイメージしたイラストが描かれているんですよ。よく見ると富士山や五重塔、スカイツリーが描いてある!
中身が凄いの❣️ 両端のチークは、人気カラーのジンジャーとチャイ、そして真ん中のハイライトは日本人の肌に合うように独自に開発されたイルミネーティングパウダーで上品なツヤ感を演出してくれます。チークのチャイは人気すぎてしばらく欠品していたほど💦
チークは塗ってますって感じではなく自然な血色感🤗 洗練されたヌードカラーって感じ。
ベースメークが有名なローラメルシエさん、化粧下地やクッションファンデも優秀で要チェックです〜〜
今日の魚座の満月、皆さんいかがお過ごしでしたか?
この魚座の満月はちょうど私の出生(生まれた時)の月と重なっていまして。
昨日のブログに書いた通りに積極的な現実逃避をしてきた次第です(苦笑)
従姉妹に付き合ってもらって日本橋のマンダリンオリエンタル東京でランチをし、その後日本橋三越で開催中の「英国展」に立ち寄ってきました🇬🇧
お向かいのコレド室町にたくさんの人が行列を作っていてなんだろうと調べたら、GODIVAが無料でチョコを配っていたのでした🍫 何とも太っ腹なことで。
今日は仕事を忘れて思いっきり楽しんだ〜〜💕 これも優しい従姉妹のお陰💖
明日からは仕事頑張ります💪
9月2日の満月は、14時23分ごろに魚座で起こります♓️
この満月は、乙女座にいる太陽と180度、牡牛座にいる天王星と60度の角度を取っています。
現実社会があなたにとって辛いものならば、積極的な現実逃避をしてみてください。
アイドルやグルメ、恋愛などに一時的に逃避することで気持ちが満たされ、英気を養うことができるでしょう。エステやマッサージをうけるのもあり🆗
免疫力が一時的に低下するので、夏かぜをひいたり、お腹をこわしたりするかもしれません😷 体を冷やすのは大敵❌ 冷たいものの取り過ぎにはご注意あれ🍨
自分の中で気持ちが切り替わり、新たなスタートが切れそうです⤴️ 今までの自分にさようなら👋 明日から新しい自分になるのです😊
灼熱の8月もあとわずか☀️ コロナよりも熱中症の心配をした8月でした😓
気温もコロナも我々を取り巻く状況が徐々に落ち着いていく秋であって欲しいです🍂
それでは今週の星模様を見ていきましょう⭐️
太陽は乙女座の始めを運行中♍️ 月は山羊座→水瓶座→魚座→牡羊座へと移ろい、2日に魚座で満月を迎えます♓️ 満月については後日にアップしますね🌕
今週は星の動きが比較的穏やかですが、来週(9/6~)は水星や金星が次の星座に移動したり、火星が逆行をスタートさせたりと忙しくなってきます☪️
さて、今週の魂の1枚を更新したのでお読みください💕
「最近どんな本を読んでいますか?」とのご質問を頂いたので、画像にアップしておきました。こういった系統がわりと好みです。
皆さんはどんな本をお読みですか?
自分の好きな本を紹介する読書会なんて面白そうですね📕
まだまだ残暑は続きますが、皆さんどうぞご自愛くださいね🍀
JR神田駅で山手線を待っていたら愛しの北陸新幹線と遭遇💕😍💕
神田駅は北陸新幹線や東北新幹線との遭遇率が高くてお気に入りのスポット💖
通過中の北陸新幹線をブレずに写メ出来たけど、柱が邪魔でした😓
動いてる被写体を撮るのは難しくて目下勉強中📸
大好きな北陸新幹線に乗って早くお出かけがしたいな〜🚅
恐れや怒り、愚痴や妬みなど不幸の種となる思考は放っておいても自然発生的に湧いてくるのに、感謝・安心・許しなどの思考は人為的にコントロールしないとなかなか出てきません。
日常の思考や感情のあり方はとても大事。これを常に見張り、修正していくことこそが幸せへの近道、、、とはわかっているがこれがなかなか難しい。
人前ではなんとか取り繕っても、素に戻るとマイナス思考に戻っちゃう😓 これはマイナス思考との戦いだね💥
少しでもプラスの部分が増えるように日々努力して、幸せに近づきたいですね⤴️
今日は二十四節気の「処暑」夏の暑さが収まり秋の気配を感じ始める頃。
天空でも本日、太陽が獅子座から乙女座へ移動し初秋の配置に🍂名残惜しいけど季節は秋へと移行しつつあります。
今朝の吉祥寺は久しぶりに過ごしやすくて快適でした🤗 通勤が楽なのは嬉しいですね💕
星並びにも秋の気配が🎑 太陽は先ほども書いたように本日乙女座へ移動し、水星は先週一足早く乙女座へ♍️
月は天秤座→蠍座→射手座→山羊座へと移ろいます。
太陽と水星は乙女座♍️、天王星は牡牛座♉️、木星・土星・冥王星は山羊座♑️におり、土の要素が強くなっています。地味だけど調和の取れた星の配置♉️♍️♑️
今後のためにも今は粛々と目の前のことに取り組むことが「吉」となりそうです。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
酷暑は落ち着きそうですが夏の疲れが出てくる頃です。健康第一でお過ごしくださいね💐
今日の獅子座の新月、皆さんいかがお過ごしでしたか?
私は悲喜交々💕😭⤴️⤵️
嬉しいことは、お客様から朝採りのとうもろこしをたくさん頂いたこと🌽 とうもろこしを茹でるのではなく、レンチンでの調理を覚えてから食べる頻度が多くなりました。明日の晩ご飯は、とうもろこしご飯にしようかな💕
ヤバイ??ことは、家に帰って洋服を脱ごうとしたら「バリっ」っと音がして左脇から下まで裂けてしまったこと💧買ったばかりだよ😭 せっかく気に入っていたのに、、。明日お店に持っていきますね。昨日も大切な人を怒らせてしまったり。厄日かよ😢
今から塩風呂に入って厄でも落としますか♨️ ドンマイ❣️頑張れわたし🤗
明日8月19日の新月は、午前11時43分ごろ獅子座で起こります♌️
この新月は山羊座にいる土星と150度の角度を取っています。
優越感と劣等感の間で揺れ動くことがあるかも。本当は自分を大きく見せたいのだけど、自信がないのであえて目立つことで他者との区別化を図ろうとしますが、そうした振る舞いが「幼稚でわがまま」と思われることがありそう。
童心を失わない獅子座の月ですから、子どもや動物、音楽や芸術に触れると気持ちが高まってくるでしょう⤴️
自分を大きく見せることにエネルギーを使うよりは、自分が楽しいと思うことにフォーカスしてみてくださいね。
それでは皆さん、獅子座の新月をお楽しみください💖
新月の願い事も忘れずにね(^_−)−☆
先日、割烹料理店で締めに細巻き寿司二本を注文しまして。大将が切ってくれてお皿に12個並んでいたのですが(ちゃんと目視しました)、一瞬目を逸らした隙に1個無くなっていたのです。お皿に並んでいるのは11個だけ💦
誰も食べていないし、周りを探したけれど見つからなくて。
お盆の時期って不思議なことがいろいろと起こるんですね。
小さい人が持っていったのかな??
皆さんは不思議な体験をしたことがありますか?
旧盆も今日で終わり、ご先祖様の御霊はあの世にお帰りになられます。どうか迷わずにお帰りになりますように🙏
3連休に続くお盆休み、9連休になった方もいらしたとか。
私はずっと仕事でしたが、厳しい暑さの中、YUKO占いサロンにご来訪くださったお客様ありがとうございました🤗
大笑いありハプニングありの濃い9日間でした。冷たい飲みのもやお菓子の差し入れも感謝です💕
お盆明けの今週の星模様を見ていきましょう☪️
太陽は獅子座の後半を運行中♌️ 来週初めには乙女座へ移動となります♍️
月は蟹座→獅子座→乙女座→天秤座へと移ろい、19日には獅子座で新月を迎えます🌘
逆行している天体は、木星・土星・天王星・海王星・冥王星の5天体となり、10大天体のうち半分の5天体が逆行していることになります。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
画像は先日、友達のお子さん(小学生)の誕生会の差し入れに持っていったケーキです🎂夏限定のミニケーキですが、お子さんも喜んでくれてよかった〜〜
お祝い事に参加できるって嬉しいですね💖
週間天気予報を見ると今週も凶悪な??天気が続きそうですね💦 皆さんもご自愛くださいませ🍀
明日から牡牛座にいる天王星が逆行を開始します。逆行期間は2021年の1月半ばまで。
天王星は「変化の星」であり、牡牛座=「価値観」であることから、牡牛座のいる天王星は数年間かけて「価値観の変化」を我々に突きつけてくるでしょう。
コロナで生活様式が変わり、キャッシュレス化、明細書などの電子化など、生活様式の変化を余儀なくされています。
年代によりますが、変化の波についていけないと感じている方も多いのでは💦
今回の天王星の逆行は、今までの価値観と新しい価値観をすり合わせる時期と私は捉えています。
新旧のせめぎ合い。古いものが全ていいわけではなく、新しいものが全ていいわけでもない。何を残して、何を取り入れるのか?
伝統と斬新さを併せ持つと時代の流れに乗れそうです🏄♀️
天王星の逆行が終わった時、あなたは何を手にしているでしょうか?
お客様に誘われて、皇居の近くにあるホテルでガーデンランチを楽しみました。
ガーデンランチだからもちろんお外です。パラソルや扇風機はあっても外の気温は37度💦 お堀の側なので時折いい風はくるのですが暑かったです💧
皇居の周りは風水的にも良い気が満ちているので、暑くてもお外がいいなと思って。
雰囲気はもちろんですが、お料理も美味しかった⤴️ 帆立貝とアボカドのサラダの前菜とヨーグルトと柑橘系のデザートが美味でした💖 しかし、メインの料理を撮り忘れた⤵️
コロナでも猛暑でもお席は満席😲 ホテルの方によると平日・休日にかかわらず満員御礼なんだそうです。
暑さとの戦い??でしたが、ご利益はあったようです🤗 二組の新規のお客様からご予約のお電話が💓嬉しい🙏
YUKO占いサロンは、お盆期間中も営業しております(10時〜17時まで)お気軽にご連絡くださいね。お待ちしております🌻
もうすぐお盆ですね。東京のお盆は7月なんですと言うと皆さん驚かれますが、、、。話を戻しますね☺️ お盆はご先祖様の御霊がこの世にお戻りになる時ですが、この時期はこの世とあの世の境界線が緩むため、あの世に引き込まれやすくなります。地獄の釜の蓋が開く時、、なんて言われ方もしますが。
山や海・川のレジャーはもちろんですが、日常生活でも恐怖は潜んでいます。どうか道路は車線側を歩かないように、電車のホームでは端っこを歩かず真ん中を歩くようにしてください。
いつも以上に「安全」を意識しながら生活してください。
楽しいお盆休みとなりますように🍆🥒
しかし、暑いですね💦 東北にお住まいのお客様は、まだ梅雨空だとおっしゃっていましたから日本列島は小さいようで気候は様々なんですね。
この暑い中、吉祥寺は老若男女たくさんの人で賑わっていました。密を避け、熱中症対策をしっかりして街歩きを楽しんでほしいです。
それでは今週の星模様を見て行きましょう⭐️ 太陽は獅子座のど真ん中を運行中♌️ 月は牡羊座→牡牛座→双子座→蟹座へと移ろいます。
水星は先週獅子座へ移動し、金星は蟹座へ移動したばかり。今週末には獅子座の太陽と牡羊座の火星が120度の角度を取るので、牡羊さん・獅子座さん・射手座さんはエネルギッシュ⤴️⤴️⤴️になれそうです。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
暑さはまだまだ続きそうです💧 夏は楽しみたいけど、日焼けはしたくない❌ 大人の女性は複雑です😅
日焼けなんか気にしなかった子供時代が懐かしいな🍉3連休の後はお盆休みですね。YUKO占いサロンはお盆期間中も営業しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
糸がこんがらがっているのを想像してみてください。お悩みが深い方の心の中は、まさに糸がこんがらがっている状態なんです。私とお話をしていきながら、こんがらがった糸を解いていきましょう🤗
今週も穏やかな日々をお過ごしくださいね🌻
8日から始まる3連休と、お盆期間中(13日〜16日)は、通常通り営業しております。現在はコロナの影響で営業時間は、10:00〜18:00とさせていただきますのでご了承ください。
玄関の招き猫ともども、皆さんのご来訪をお待ちしております🙏
今週は、4日に満月があり、5日に水星が獅子座へ移動し、6日には7月19日から続いていた夏の土用期間が終了し、7日は立秋と、季節も運気も切り替えの1週間となります。
今までがイマイチだった人も運気が変わるから安心してね💕
「良い方に変わる、良い方に変わる」と念じながら過ごすと運気上昇間違いなし⤴️
あとは、玄関を片付けると良い気が入ってきますよ。運気は玄関から入って家中を巡ります。はかない靴を片付けたり、玄関の三和土は水拭き(掃除シートでもOK)をしておくといいでしょう👍
上手くいかなくて凹んでる人も、嫌なことがあって落ち込んでいる人も気持ちを切り替えて行きましょう〜🤗
日付が変わってすぐに水瓶座で満月が起こりましたね。昨日のブログにも書きましたが、今回の水瓶座の満月は「個人」を意識する良い機会となりそうです。
島国で暮らす日本人は昔から同調圧力を意識して生活してきました。同調圧力とは、周囲の多くの人と同じように考え・行動するよう、暗黙のうちに強制するものです。皆さんも思い当たるでしょう。そこには「個」は存在しません。周りの意見を上手に受け入れ、空気を読むことのできる人がいわゆる「いい人」であるわけです。
だが時代は変化します。
今回の水瓶座の満月、そして来年の土星が水瓶座へ移動することを考えると、そろそろ我々も「個」に目覚める時なのかな、、と思います。
山羊座の先にある水瓶座は「ブレイクスルー」の星座♒️
山羊座のムラ社会を壊して、新しいライフスタイルの構築を目指します。
周りに意見を取り入れることも大事だけど、もっと自分の価値観や好きなことを大切にしましょうよ。そのほうが人生は面白いって🤗 水瓶座での満月を迎えてYUKOが思ったことでした(^_−)−☆
8月4日の満月は、午前1時ごろに水瓶座で起こります♒️
この水瓶座の満月は、牡牛座にいる天王星と90度の角度を取っています。
よく言えば、テキパキ・サバサバ
悪く言うと、ドライで偏屈になりがち。
直感が冴え、冷静な視点で物事の全体像を見ることができる時。
家族関係や男女間といった濃厚な人間関係から一歩距離を置き、「パーソナル(個人な問題)」に焦点が当たります。
家族が、パートナーがどう思うかではなく、自分自身がこれからどう生きたいかを真剣に模索する良い機会となりそうです。
水瓶座で起こる満月なので、PCやスマホ・タブレット関連は有利な時ですので関連商品を購入したり、SNSでのやり取りは積極的にトライしていきましょう。
ただし、いつもより素っ気なくなる時なのでSNSでのやり取りは「丁寧に」を心がけた方がいいかも。
それでは良い満月をお過ごしくださいね🌕
8月に入り東京はやっと梅雨明けしました〜✌️ 夏の始まりですね🍉🌈🌻
早くジメジメした気分からカラッとした気分に切り替わりたいものです🍧
今週の星廻りを見ていきましょう⭐️
太陽は獅子座の前半〜中盤を運行中♌️ 月は山羊座→水瓶座→魚座→牡羊座へと移ろい、4日の午前1時に水瓶座で満月を迎えます🌕 この満月については明日ブログにアップしますね⤴️
木曜日には水星が蟹座から獅子座へ移動し、週末には金星が双子座から蟹座へ移動します。
今週は問題ないのだけど、14日〜20日ぐらいまでは獅子座の太陽と牡羊座にいる火星が90度の角度を取るので、積極的になったり行動的になるのだけれど、勢い余ってトラブルが起きたり怪我をすることもあるのでご注意あれ⚠️
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください🙏
梅雨明けとともに気温もグイッと急上昇⤴️ 水分補給を心がけて熱中症にはくれぐれもお気をつけください。特に今はマスク問題もあるから辛いよね😭
国内ではコロナの新規感染者数が増えており、恐れていた第2波がきているようですね💦 一体いつまでコロナに奔走させられるのか?私たちに出来るのは、手洗い・うがい・マスク・密にならないを徹底させることくらいでしょうか。
このコロナ騒動で見えてきたものがあります。
★ 不要不急とされている物事は心の潤い
★人に会えなくなった分、本当に大切な人が明確化される。大切な人って実はそんなに多くないのかも
★デマに騙されないために、多角的に情報を収集して精査する
★何と言っても健康が一番←いまここ
この状態はしばらく続きそうですが、一緒に乗り越えていきましょう⤴️⤴️⤴️
お中元にこんなに大きなスイカを頂戴しました🍉 スイカは大好物なので嬉しい💖 ありがとうございます🙏
早いもので7月も最終週に突入です。4連休の最終日でしたが、今日も不安定なお天気でした☀️☂️ 梅雨明けは8月に入ってからとなりそうですね。
今週の星模様ですが、太陽は獅子座の前半を運行中♌️
月は天秤座→蠍座→射手座へ移動し、来週には(8月4日)水瓶座で満月を迎えます🌕
逆行している天体は先週と変わらず、木星・土星・海王星・冥王星となっています。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
コロナもあり、お天気もぱっとしなくて重だるい日々ですが、気分を上げて参りましょう⤴️⤴️⤴️
大きな仕事を終えたご褒美に、クリームティーで優雅なテイータイムを。イギリスに行ったつもりで🇬🇧
クリームティーは、アフタヌーンティーの一種で紅茶とスコーンのセットのこと。
ミルクティー好きな私は、ミルクティーと相性の良いイングリッシュブレックファーストをチョイス☕️
スコーンにクロテッドクリーム&苺ジャムは外せませんね。鉄板の組み合わせ。
スコーンはパサパサしてないのが嬉しい💖
いつかは本場イギリスのアフタヌーンティーを経験したいものです(私の夢)
皆さんの夢はなんですか?
今日は土用の丑の日でしたね。暦の上では、7月20日〜8月6日までは夏の土用期間。
この期間にお財布の整理をすると、今年後半の金運アップ間違いなし⤴️
まずお財布を空にして、中身を整理しましょう。ポイントカードやレシートが溜まっていませんか?お財布に良い気が巡るように、レシートや当分使わないポイントカードは別の場所に保管してね。これでずいぶんとスッキリするはず。
小さなゴミを取り除いた後は、お財布のお清めを。
お香を炊いてお香の煙でお財布を清めたら、はい終了。
簡単でしょう。やってみてね!
21日の新月は、午前2時34分ごろに蟹座で起こります♋️
この新月は山羊座にいる土星と180度の角度を取っています。
自分や他者に厳しくなるとき。これは常に社会的に「まっとう」であるように自分にも他者にも求めているということです。
あえて自分に課題を課し、それをクリアすることで達成感や喜びを感じるのですが、自分のお眼鏡にかなわない人を排除する傾向にあるので気をつけてね。
あなたが女性でも男性でも、明日は「対女性」には気を遣わなくてはなりません。特に自分より年長の女性の扱いにはご注意あれ。
自分の物差しで相手を計らないこと。相手にも事情があることを忘れずに。
あまり肩肘を張らず、力を抜いてゆるゆる行きましょう〜🤗🌺🍧🍉
今日は久しぶりに朝から青空が広がっている吉祥寺。時間とともに気温もうなぎ上り⤴️ 梅雨明けも近いのでしょうか。
昨日は突然の訃報が飛び込んできました😭 三浦春馬さんとJUJUさんがMCを務めるNHKの「世界はほしいモノにあふれている」をよく見ていたのでびっくり。春馬さんとJUJUさん、語りの神尾晋一郎さんとの掛け合いがほっこりして楽しかった。JUJUさんもさぞご心痛でしょう。繊細さと生真面目さを併せ持った三浦さん。光が当たる部分が多いほど闇も深いのでしょう。合掌。
それでは今週の星模様を見ていきましょう⭐️ 太陽は蟹座の終盤を運行し、22日の夜に獅子座へ移動します♌️ 月は蟹座→獅子座→乙女座→天秤座へと移ろい、21日に蟹座で新月を迎えます♋️
先週逆行を終え順行に戻った水星の動きですが、しばらくはゆっくり動き今週の半ばから本来の動きを取り戻しますので、停滞していた物事がサクサクと動き出しそう✌️
今現在逆行している天体は、木星・土星・海王星・冥王星の4天体のみ。
今週のハイライトは、21日の新月と22日の太陽の獅子座への移動でしょうか。
暦の上では7月20〜8月6日までを夏の土用の期間としており、特に7月21日と8月2日は「土用の丑の日」と言われ、夏バテ解消の為にうなぎを食べたりします。これから夏本番ですから、うなぎでも食べて体力・気力アップ⤴️といきたいところですね。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
画像はサロン近くのカフェ「麦犬」さんでテイクアウトしたハンバーガー&フライドポテト💖
「麦犬」さんは味はもちろんのこと、接客態度が素晴らしいのでお気に入り💕
せっかく行くのなら感じの良い店がいいですよね(^_−)−☆
今週も穏やかは日々をお過ごしくださいませ🤗
なお23日から始まる4連休ですが、YUKO占いサロンは通常通り営業しております。皆さん、go to YUKO占いサロンですよ〜‼️ 皆様のお越しをお待ちしております😍
YUKO占いサロンにいらしたお客様の心配事やお悩みが少しでも軽減してくれたら占い大成功❣️
その為にお話を聞くしアドバイスもしますが、その先はお客様ご自身のお力。
お客様は不安で頭がいっぱいになっているから気づかないけれど、皆さんの中に問題を解決する力が備わっているのですよ✌️
私の役目は、お客様が持っているそのお力に気づいてもらうことにあるのかな?
梅雨真っ只中ですが、皆さんいかがお過ごしですか☂️
画像は半夏生(画像はお借りしました)ちょうど今頃が見頃だそうです。ドクダミ科に属し、葉の表面だけが白くなるんですって。そういえば何年か前に京都の建仁寺で見たっけな。
東京では4日連続で3桁の感染者が報告されていますが、こんな状況下でもgo to
キャンペーンはゴリ押しされるみたいですね💦 go to トラベルじゃなくて、go to トラブルにならないか心配です。
それでは今週の星模様を見ていきましょう☪️ 太陽は蟹座の中盤から終盤を運行中♋️ 来週の木曜日には太陽は蟹座から獅子座へ移動します♌️
月は牡羊座→牡牛座→双子座へと移ろい🌛 水星が逆行を終了したので、逆行している天体は、木星・土星・海王星・冥王星の4天体に。
今日順行へギアチェンジした水星は、今週中はゆっくりですが徐々に速度を増して、本来の水星の動きを取り戻すのは来週半ばからとなりそうです。
さて、今週の魂の1枚を更新したのでご覧ください。
不安定なお天気にコロナと気が休まることのない毎日ですが、自然の恵みに感謝して謙虚に日々を過ごしていきたいですね💐
吉祥寺【 YUKO占いサロン】
TEL 090-9845-4821
yucco_navi2007@softbank.ne.jp
OPEN 10:00
CLOSE 18:00